{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

プレミアム納棺ワーク 「波に抱かれて」

  • 開催日

    2024/07/03

  • 開始時間

    12:30

12,500円

※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります
【プレミアム納棺ワークまでの道のり】 今から約14年前。 私がしたくや縁を起業してすぐ 全然おしたくの依頼がなかった頃。 どうしたら「ここに納棺師がいますよ」 とお訴えできるのだろうか? 納棺師として、おしたく以外で みなさんのお役に立てることはないか? 迷い、悩み、考えた末、始めたのが 棺に入る体験、「納棺体験」です。 始めた当時は周りからの批判が多く 「縁起の悪いことするな」とよく言われました。 棺持ち込み禁止の施設も多々ありました。 変人扱いをされたり これが「白い目」か、と思わされたり でも、私は縁起が悪いどころか 「自分の生き方を考えることができる とても前向きな体験だ」と スゴく勇気を出して始めたことなので そこはブレることなくずっと続けてきました。 回を重ねるごとにみなさんの反応やご意見から いろいろな体験メニューが生まれ 少しずつ足りたり引いたり変化をしていき 今回の「プレミアム納棺ワーク」へと変わって行きました。 決して楽でも簡単でも 平坦な道のりでもありませんでしたが ひたすら自信を持ってコツコツ続け このような形で開催できることに 心から感謝しています✨ 【三重、初開催❗ プレミアム納棺ワーク✨】 棺とは、 本来亡くなられた方が入るもの。 そこに入って出てくるということは 究極の生まれ変わりを意味します。 したくや縁のプレミアム納棺ワークは 納棺師としての知恵と経験を ふんだんに取り入れた内容で ご納棺からご出棺までを再現し お見送りされる流れと  お見送りする側のお作法と 両方が体験できます✨ 「死」とは? 「生きる」とは? 「送るとは」? 「送られるとは」? 「死」の体験から生きる意味を見出し これからの自分を見つけるワークです。 体験された方々のお声 ・あたたかい言葉、あたたかい手 人同士のお付き合いって幸せなことだなぁと感じました(40代女性) ・これからの人生、感謝されるようにいきていきたいと思います(50代女性) ・私は幸せで恵まれた人生を生きていて、いろいろあるけど楽しんでるな〜って感情がわきました(50代女性) そしてこのワークは 葛飾北斎のデニム棺 「波に抱かれて」を使用します🥰 https://intojapanwaraku.com/rock/shop-rock/172214/ 実物をご覧いただくのも、 入ってお写真を撮るのも、 ここでしかできません❗ ぜひステキなお写真を お持ち帰りください✨ 当日は前半に小さな蓮の花作りをし その後ワークと進めていきます。 会場の潮音寺さまならではの お楽しみ企画も考えています。 わくわくドキドキてんこ盛り🥰 涙あり笑いありの お時間になることでしょう✨ プレミアム納棺ワーク 7月3日(水) 波の日🌊 12:30〜16:00完全撤収 ・会場 乙部山潮音寺 https://choonji.net/ ・定員 6〜7名 ・持ち物 筆記用具  ・費用12500円(税込み) (ミニ蓮作り、記念品) 参加のご連絡くださった方にお支払い方法のメッセージを送らせていただき、ご入金されましたらお申込み完了となります。 ・ドレスコード デニム (何かひとつ身につけるか  用意してお持ちくださるか) お寺さまやその関係者の方、終活などの業者関係の方のご参加は、事前にご相談ください したくや縁は北斎デニム棺 「波に抱かれて」のファーストオーナーです✨ したくや縁 尾崎圭子 https://shitakuya-en.com/ #プレミアム納棺ワーク #納棺体験 #潮音寺 #北斎棺 #波に抱かれて #したくや縁 #岡崎市納棺師

セール中のアイテム